医療保険による訪問施術

歩行困難な方を対象に医療保険にてご自宅や施設に伺い、訪問治療サービスを受けられます

介護保険との併用ができることでリハビリ・お身体のお手入れを増やしてあげたいが、介護サービス枠が足りないとお困りのご家族様・ケアマネージャー様方に喜ばれております

保険による治療時間は20分程です(延長も可)
治療内容に関してはお身体の状態や、患者様ご家族様の意向を含め、より良い治療法をご提案させていただきます

はり・きゅう治療

痛み、コリ、痺れなどの症状には鍼がよく効きます
鍼は使い捨てで痛みもほとんど感じません

また、『はり』と言っても様々な種類があり
刺さない接触鍼などもあります

慢性疾患、免疫疾患には灸がオススメです
漢方内科での経験から内科疾患、耳鳴り、免疫力向上などご相談ください

『きゅう』も温灸と言われる温かく気持ちの良いお灸やもぐさを使ったお灸など、熱さが苦手な方には電子温灸などもございます

リハビリ・マッサージ

痛みや痺れなどの症状を改善するために「はり」「きゅう」を用いながら少しづつ
ADL(日常生活動作)の向上を目指していきます

施術だけでなく、筋力低下や精神的な不安を軽減するために可動域訓練・運動も取り入れながら

「お箸が持てるようになった」
「痛みが減りよく眠れるようになった」

などの日常生活変化に喜びを感じられるよう取り組んでおります。